未分類

令和5年度職員採用試験について・テレワークで働く会計業務パート職員募集について

常滑市社会福祉協議会ではいっしょに働く仲間を募集します。常滑の福祉をよくする ため、あなたの力をお貸しください。  今回、令和5年4月採用の常勤職員とテレワークで働く会計業務パート職員を募集します。 添付のPDFをご覧いただき、ぜひご応募く...
未分類

トコトコウォークへのご参加ありがとうございました

お楽しみ抽選会当選番号の発表  お米2キロ    7、11、26、100、119、201、213、222、305、354  常滑焼 彩り器セット    123、310 ※お持ちの抽選券番号をお確かめの上、当選された方は社会福祉協議会へ抽選券...
未分類

交流センタ-の開館時間について

とこなめ市民交流センターの開館時間は10月1日より午前9時より 午後9時までとなります。引き続き新型コロナ感染予防にご協力いただき ますようお願い申し上げます。
未分類

   交流センターの利用再開のお知らせ

とこなめ市民交流センターは緊急事態宣言を受けて、常滑市の公民館など公共施設同様に 閉館していましたが、本日22日より以下のとおり利用を再開いたします。 引き続き感染予防にご留意の上、ご利用ください。 ・ご利用時間  午前9時から午後8時 ・...
未分類

とこなめふくしレポート9月号

現在、町内で回覧していただいている社会福祉協議会の広報誌を 2021年9月広報表ダウンロード 2021年9月広報裏面ダウンロード 掲載します
未分類

令和3年度金婚を祝う会を開催します

今年、結婚50年の金婚を迎えられるご夫婦をお招きし、お祝いいたします。 日 時  令和3年11月22日(月)午前10時 会 場  常滑市役所 2階 大会議室 対象となる方  市内に住民登録されている方で、昭和46年1月1日から       ...
未分類

緊急事態宣言にともなう、市民交流センターの対応について

8月27日から愛知県に新型コロナ感染の緊急事態宣言が出されることにともない、 とこなめ市民交流センターは下記のとおりの対応を行います。みなさまには大変ご迷惑を おかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。             ...
未分類

とこなめ市民交流センター閉館時間の変更について

新型コロナ感染予防のため、とこなめ市民交流センターは下記のとおり 閉館時間を変更いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力 いただきますようお願いいたします。            記 1、閉館時間  午後8時(2階の会議室等の利...
未分類

生理用品を無償で提供します

社会福祉協議会では、新型コロナウィルス感染拡大の影響により 生活に支障が生じた方など、生理用品を必要とされる方へ、ご寄贈 いただきました生理用品を無償で提供しています。 とこなめ市民交流センターの1階・2階女性トイレ内に設置してあり ます。...
未分類

日本赤十字社・社会福祉協議会会員募集へご協力をお願いいたします

令和3年度日本赤十字社・社会福祉協議会の会員募集を各区長さん・町内長さんを通じて、 市民のみなさまへお願いしています。ご協力いただきました会費は、日本赤十字社は市内外の 災害救護活動等に、社会福祉協議会は市内の福祉活動に役立たせていただいて...